1. HOME
  2. 体脂肪を減らし筋量をあげる計画4
  3. 高たんぱく、低糖質商品が豊富なイオン
体脂肪を減らし筋量をあげる計画4
イオンにはたんぱく質豊富な商品が多い

高たんぱく、低糖質商品が豊富なイオン

筋肉に一番大事なものと言えばタンパク質

タンパク質を取らなければ、せっかく筋トレしても筋肉を分解してしまうカタボリック状態になってしまいます。だから、トレーニングが日々のルーティン化している時には、とくに意識してたんぱく質をとったほうが良いかと思います。

最近、スーパーの陳列にも高タンパク商品が並ぶようになりました。とくにスーパーイオンはこの分野(ダイエット、スポーツ、トレーニング系)に力をいれているようで豊富な品揃えがあります。

そこで本日は最近イオンで購入したものをご紹介いたします。

イオンで購入したもの

トップバリュー(イオン)のプロティンバー


AD

なんか、どこかで見たことがあるような・・・。

プロティンバー イオン

アサヒの1本満足バープロテインに似てる(笑)

でも、良いんです。
同じたんぱく質量で1本満足バーより40円安く110円(税込)。

トップバリュー(イオン)のプロティンゼリー

これもどこかで見たような気もしますが・・・。

トップバリュー(イオン)のプロティンゼリー

タンパク質の量ではPROTEIN1500(15g)に軍配があがりますが、価格的にはトップバリューのプロティンゼリーは181円(税込)が安い。

イトウエンのプロティン飲料

このたんぱく質が10g~15g位はいったミルクプロティンも多くのメーカーから発売されています。

伊藤園のプロティン飲料

イオンは基本方針は、売れ筋商品を真似てそれを安く販売するだと思います。
本当はまだいろいろありますが、今日はこの辺で。

体重・体脂肪率の変化

2024年2月からのトレーニング日記 はこちら

●トレーニング最新情報(関連ブログ)はこちらへ

 

 

 

ここに記載しています肉体改造トレーニングは、体脂肪を減らし筋力を増やすための動ける身体作りです。
●現在実施しているトレーニング(2024.2~)
)体脂肪を減らし筋量をあげる計画7はこちら
●体組成測定推移7
日々の体重、体脂肪率、筋量の変化(一覧)はこちら
★自分のFFMIとBMIを知る
FFMIとは自分の筋肉指数です。 BMIとは人の肥満度を表す指数です。 PFCとはタンパク質、脂質、炭水化物の頭文字をとった食生活において理想バランスです。
プロフィール
このブログはたんなるマッチョになるためのものではなく40代~50代になっても動ける身体作りを目指すブログです。
また本業はクリエイターで、ボクシング、トレーニングを昔からやっています。 本業でもオリンピック関係の仕事をはじめ、トレーニングジム、ボクシングジム、格闘技ジム、理学療法士、柔道整復師、アスレチックトレーナーさんなどの身体に関する仕事(ウェブ・広告制作)を多数させていただいています。

記事一覧
カテゴリー