糖質制限しなくても体重、体脂肪率は維持できる(33日間の結果)
今回のブログは、3/9に糖質制限をやめてから3/11~4/12(33日間)までPFCバランスの食事管理をした検証結果です...
今回のブログは、3/9に糖質制限をやめてから3/11~4/12(33日間)までPFCバランスの食事管理をした検証結果です...
糖質制限 今年の1月~2月に糖質制限(炭水化物摂取量1日平均180g)することで1/11に18.4%あった体脂肪率は2/...
昨日は昔から定期的に参加しているクラスSPARTAN WORKOUTでした。SPARTAN WORKOUTは世界最大級の...
定期的に筋トレをしていると「自分の筋肉量はどの程度なのか?」など気になりませんか。筋力アップ=筋肥大ですので、この数値を...
これまでは糖質制限をしてきましたが、これからはPFCバランスを考えた食事管理を実施してみようと思います。PFCとは(P)...
2021年1月11日から緩い糖質制限を開始して45日(1カ月半)体重-3.6kg、体脂肪率-8.9%となり体脂肪率は一桁...
前回はプロテインの紹介をしましたので、今回はサプリをご紹介します。 飲んでいるサプリ一覧 現在飲んでいるのが下記となりま...
親が製薬メーカーの薬剤師だったので子供の頃から「ビタミンB2は・・・」と言われて続け、気がつくと私もサプリ好きになってい...
今回は9種類のプロテインバーについてのご紹介です。 食事制限している人には気になるを比較しています。数値で判断するとたん...
僕が長年住んでいた下北沢(東京都)にはスープカレーの人気店が多くあります。 マジックスパイス カレー食堂 心 ポニピリカ...
体重管理には運動も大事ですけど、もっとも気にしなくてはいけないのが食事です。いくら運動をしても、毎日それ以上のカロリーを...
前回、体脂肪率が11.9%となった5日後、再測定すると11.3%となっていました。 測定日 体重 体脂肪率 筋量 B...
糖質制限は意味がない これまでダイエットするには、糖質制限することが主流でしたが、最近「糖質制限は意味がない」と言う話し...