ボクシングの元チャンピオンたちのパーソナルジム
ボクサフィットのオープン

ボクシングをベースにしたパーソナルトレーニングジム「ボクサフィット代々木」が6/3にオープンしました。このジムはボクシング技術の習得はもちろんのこと、筋力、体幹、加圧、サーキットなどのトレーニングもできるパーソナルジムです。
ボクシングの元チャンピオンが集結
AD
このジムの注目すべきポイントは、トレーナー陣が全員元ボクシングの王者と言う超優秀なところです。一般的なボクシングジムやボクシングコースのあるジムでは、一般会員さんに指導するインストラクターは、プロボクサーの場合でも4回戦ボクサーや若手ボクサーが多いです。でもボクサフィットは違います。
5人のトレーナーの戦績
このジムのトレーナー陣は、
- 世界王者1
- 東洋太平洋王者1
- 日本王者4(二階級制覇1)
- 全日本新人王2
- 中日本新人王1
- 東日本新人王準優勝1
と言う輝かしいタイトルホルダーたちです。プロボクシングのことに詳しい人なら、多くの練習生がプロボクサーを目指し、そこからプロテストに合格できたとしても、日本タイトルまでの道が非常に険しいことはお分かりいただけると思います。
PRIDE、K1でマークハントやピーターアーツと言ったスーパーヘビー級の選手を相手に名試合をした西島洋介(マスター西)さん。漫画「はじめの一歩」では一歩のライバルの宮田一郎のモデルとなった芸術的カウンターの高橋ナオトさん。18歳でプロデビューして20歳で全日本フライ級新人王、21歳で日本王者、22歳で引退と言う好戦的な天才ファイター神藤太志さん。
イケメンボクサーとして日本ライト級王者となった伊藤俊介さん。そしてデビュー戦は落とすもそこから15連勝、その後日本S・フライ級王者を獲得した木谷卓也さん(ボクサフィット代表)、判定でやぶれたとは言え、徳山昌守選手(その後、世界を8度防衛)との頂上決戦はいまだに名試合です。
こんな感じでボクサフィットのトレーナー陣は昭和のボクシングファンならほとんどがお馴染みの人たちです。こんな個性派のレジェンドボクサーたちに直接指導を受けられるのがボクサフィットなのです。現在体験募集中ですよ!
体重・体脂肪率の変化
2024年2月からのトレーニング日記 はこちら
●トレーニング最新情報(関連ブログ)はこちらへ
