1. HOME
  2. ボクシング・格闘技ニュース
  3. ボクシングニュース(世界)
  4. 2017年ボクシングのベスト3
ボクシングニュース(世界)

2017年ボクシングのベスト3

2017年ボクシングのベスト3

今年も残すところあと1ヶ月を切りました。
2017年のボクシングを振り返るとワールドボクシング、日本のボクシングもいろいろありました。

ワールドボクシングでは元四階級制覇王者の怪物ローマン・ゴンサレスがシーサケット・ソー・ルンビサイとのダイレクト・リターンマッチでKO負けしてしまい、ついにロマゴン神話が崩壊してしまいました。他にもメイウェザーがMMA選手のマクレガーと異種格闘技戦、ヘビー級のクリチコの引退、ミドル級はゴロフキンvsカネロの実現など。

日本人ボクサーでは井上尚弥選手のラスベガスデビュー、村田諒太選手は日本人初のゴールドメダリストで世界王者に。また元世界王者(S・フェザー級)の内山高志さん、三浦隆司さんの引退、山中慎介選手の国内防衛記録(歴代2位)が止まってしまうなど残念なこともありました。


AD

今年もまだ面白いカードはありますが、ここまでの個人的な2017年ベストバウト(ベスト3)を振り返ってみました。

3位 ホリヘ・リナレスvsルーク・キャンベル

2017年9月23日(米・カリフォルニア イングルウッドフォーラム)
WBA世界ライト級タイトルマッチ

王者リナレスがロンドンオリンピックのゴールドメダリストだったキャンベル(同級1位)を迎えて2度目の防衛戦。リナレスのスピード、高速コンビネーションとキャンベルのサウスポー、テクニックと言う試合でした。

2位 ゲンナジー・ゴロフキンvsカネロ・アルバレス

2017年9月16日(米・ラスベガス T-モバイル・アリーナ)
WBA・WBC・IBF世界ミドル級タイトルマッチ

2人がただのハードパンチャーではなく、テクニック、ディフェンス、試合運びの上手さにも秀でていることのわかる試合。来年のリターンマッチに期待大です。

https://youtu.be/zEMYbwuaTT8

1位 アンソニー・ジョシュアvs.ウラディミール・クリチコ

2017年4月29日(英ロンドン ウェンブリー・スタジアム)
WBA・IBF世界ヘビー級タイトルマッチ

新旧のスター対決。9万人の観客を集めた試合は、現王者のジョシュアが圧勝すると思われましたが、クリチコの底力により両者がダウンを奪い合う壮絶な試合になりました。

https://youtu.be/RqcFZqtra3o

今年のここまではこんな感じです。
さてロマチェンコvsリゴンドーはこのベスト3を超えられるか?

 

●他の最新情報(関連ブログ)はこちらへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ  

 

ここに記載しています肉体改造トレーニングは、体脂肪を減らし筋力を増やすための動ける身体作りです。
●現在実施しているトレーニング(2024.2~)
)体脂肪を減らし筋量をあげる計画7はこちら
●体組成測定推移7
日々の体重、体脂肪率、筋量の変化(一覧)はこちら
★自分のFFMIとBMIを知る
FFMIとは自分の筋肉指数です。 BMIとは人の肥満度を表す指数です。 PFCとはタンパク質、脂質、炭水化物の頭文字をとった食生活において理想バランスです。
プロフィール
このブログはたんなるマッチョになるためのものではなく40代~50代になっても動ける身体作りを目指すブログです。
また本業はクリエイターで、ボクシング、トレーニングを昔からやっています。 本業でもオリンピック関係の仕事をはじめ、トレーニングジム、ボクシングジム、格闘技ジム、理学療法士、柔道整復師、アスレチックトレーナーさんなどの身体に関する仕事(ウェブ・広告制作)を多数させていただいています。

記事一覧
カテゴリー